パリ❤︎グラフィック

パリ❤︎グラフィック

ロートレックとアートになった版画・ポスター展

2017年10月18日〜2018年1月8日

三菱一号館美術館

 

f:id:harupinruu:20171216095510j:image

三菱一号館美術館へ行ってきました。

土曜日だから混んでるかな〜って思ったけど、混み具合はそこそこってかんじ。みんな上野の怖い絵展や北斎ジャポニスム展の方へ行ってるのかな?

 

19世紀末のパリ。

パリ大改造で街は綺麗になり、ガス灯が整備され人々は夜も闇に閉ざされるということがなくなりました。

様々な印刷技術が発明され、ポスターや版画(グラフィック)が絵画と同じように芸術と呼ばれるようになりました。

三菱一号館美術館が所蔵する作品と、アムステルダムのファン・ゴッホ美術館のコレクションからポスターなどが多数展示されています。

館内にはBGMが流れていて、なんだかパリ気分になりますね〜

 

世紀末パリのポスターといえば、この人

ロートレック

f:id:harupinruu:20171216093628j:image

裕福な家に生まれたロートレックは、子どもの頃から絵を描き始めました。やがて、ダンスホールや酒場、娼館などに入り浸るようになり、そこにいる人々の日常をポスターに描きました。

有名なムーランルージュのポスターで、彼は一躍パリの花形芸術家になったのです。ムーランルージュにはロートレックの指定席があったとか。

 

館内では撮影OKな展示室もありました。

f:id:harupinruu:20171216113448j:image

歌手アリスティド・ブリアンのポスターが貼られていたパリの街角を彷彿させます。

 

オディロン・ルドン

ベアトリーチェ

f:id:harupinruu:20171216113809j:image

絵の詳しい説明はなかったけど、きっとダンテの神曲に出てくるベアトリーチェでしょう。ダンテが憧れ続けた永遠の恋人。

ルドンはあまり好きじゃなかったけど、この、ほんのりぼやけた輪郭の「ベアトリーチェ」は、幻想的でとっても綺麗でした。

三菱一号館美術館で来年開催予定の「ルドン展」にも行ってみたくなりました。

 

ヴァロットン

「可愛い天使たち」

f:id:harupinruu:20171216133646j:image

ヴァロットンの版画は、黒い部分が多くて風刺が効いていたり、何かを暗示するようなものが多いけど、これは可愛いヤツ。

学校帰りの子供たちかな?ガヤガヤと楽しい声が聞こえてきそう。でも、ずっと見ていると、なんとなく怖くなってくるのはヴァロットンならではですかね?

 

「アンティミテⅤ お金」

f:id:harupinruu:20171216134538j:image

これは何かを暗示するようなヤツ。

画面の半分以上を占める黒い色が印象的です。

お金で繋がってる二人?

このアンティミテシリーズは、限定30部だけ刷ったあと版木は廃棄されたそうです。だから貴重な作品らしいです。

 

さすが土曜日だけあって、カフェ1894はものすごい行列が出来てました。

また今度ゆっくりお茶でもしに行きたいです。

 

なかなか見ごたえのある美術展でした。

メルシー☆〜(ゝ。∂)

オルヴォワール*(^o^)/*

  

古代アンデス文明展

ちょー久しぶりに国立科学博物館へ行ってきました。もしかしたら小学生以来かも?!

 

古代アンデス文明

2017年10月21日〜2018年2月18日

国立科学博物館

 

入り口では、リャマちゃんがお出迎え。この展覧会では館内撮影OKでした。

f:id:harupinruu:20171130075226j:image

f:id:harupinruu:20171130123044j:image

 リャマちゃんかわいい〜なんて思っていたら、古代アンデス文明展、どんどん怖くなっていきました〜

カラル文化、チャビン文化など、あまり聞きなれない南米大陸の文化の展示が続きます。

そしていきなりのものすごく怖い土器がっ!

 

「自身の首を切る人物の象形鐙(あぶみ)型土器」

f:id:harupinruu:20171130123610j:image

耳飾りや全身の刺青から、宗教的指導者と見られるそうです。目をつぶった自分の首を持って座っています。頭の向きが反対だけど、それにしてもなんでこんなポーズなんでしょう?

切れた首から血管のようなものが見えます。妙にリアル。でも意外なほど表情は安らかです。紀元前1200年〜紀元前800年のものです。

 

「アシカをかたどった鐙形単注口土器」

f:id:harupinruu:20171130125357j:image

ちょっとかわいいモノもあります。

 

いろんな土器があってかわいいな〜

f:id:harupinruu:20171130125509j:image

なんて思っていたら、一番手前にあるこれ

f:id:harupinruu:20171130174516j:image

「裸の男性の背中にネコ科動物がおぶさった鐙型注口土器」

この男性はこれから生贄になるところ。神の従者と言われるネコ科動物がその男性を抑え込んでいるのだそうです。

生贄を表しているものとか、死者の首を描いたものとか。現代の文明社会とは全く違う思想に基づいた展示品が続きます。

 

 「8つの顔で装飾された砂時計型土器」

f:id:harupinruu:20171130184113j:image

これはそんなに怖いものじゃなくて、なんだかキュートな土器。でも、もしかして怖いものだったのかな?

 

「金の胸飾り」

f:id:harupinruu:20171130184406j:image

これはシカン文明のもの。

このあとインカ文明へと続く黄金文化です。

16世紀にスペインによって滅ぼされてしまったインカ文明。その黄金はほとんどスペインに運ばれて、溶かされてしまったそうです。

だから現在残っているインカ帝国の黄金は、ごく小さいものが少し残っているだけだとか。

 

ラストの方では、ミイラや頭蓋骨の展示があって、ちょっとゾワゾワしました。

 

最後には、ウユニ塩湖をバーチャル体験できるコーナー(500円)があったのでやってみました。

VR初体験〜( ̄+ー ̄)

ウユニ塩湖なんて、きっと行く機会なんてないだろうな〜というわけで、バーチャルで行ってきちゃいました〜面白かったなぁ

 

アンデス文明ってあまり良く知らないので、いろいろなことを初めて知ることができて、へ〜〜っていうかんじでした。

 

今度は常設展の方にも行ってみたいと思います。

 

中華街でスイーツそしてさんま、のち、アンティーク

秋葉原でパンケーキを堪能した翌日

横浜の中華街に行って来ました。

中華街なのに、なぜかスイーツのお店(笑)

 

横浜元町、中華街の近くにある

パウンドケーキのお店「パブロフ」

 

フレンチ&ケーキセット

f:id:harupinruu:20171127182035j:image

本日のパウンドケーキ3種とハーフサイズのフレンチトースト

フレンチトーストの表面はキャラメリゼしてあって、カリカリです。

そして、中はトロトロ。プリンのようです。

美味しい〜)^o^(

パウンドケーキは、しっとり。なかなかの甘さです。

もうここ何日か完全に糖分摂り過ぎ警報発令中だわ〜( ̄∇ ̄)

 

紅茶もいろいろな種類がありました〜

店内はアールヌーボー調でとっても素敵な空間です。

むふっ(*´ω`*) モロ私好み

f:id:harupinruu:20171127182853j:image

こんな部屋で暮らしてみたい・・・

 

スイーツのあとは

f:id:harupinruu:20171127200612j:image

フカヒレまん、北京ダックを立ち食いしながら

中華街を歩いてみました

(*^_^*)混んでましたね〜

 

中華街の帰りに大黒PAに立ち寄ったら・・・

なんだかいい匂い・・・

f:id:harupinruu:20171127200917j:image

おながわ秋刀魚収穫祭だって〜

炭火焼きのさんまを無料で配っていたので並んでみました。

f:id:harupinruu:20171127202109j:image

焼きたてのさんま、美味しかったです〜

ごちそうさまでした〜(^。^)

 

そして渋滞に巻き込まれながら、根津へ。

高校のときの同級生Bちゃんがアンティークのお店を期間限定で出しているというので行ってみました。

Bちゃんとは今年の6月に約20年振りに会う機会があって。

フランス人の旦那さまともう何年も南フランスに住んでいて、アンティークの食器などを販売するオンラインショップをやっています。

旦那さまのEさんにも初めてお目にかかれて嬉しかった〜

素敵なアンティークの食器があったけど、断捨離してすっきりしてからじゃないと、我が家には不似合いだなぁ(^_^;)

いつか、あんな食器が似合う家になれるでしょうか?(笑)

 

盛りだくさんの一日で、楽しかった〜(^-^)

 

北斎とジャポニスム

姉と二人で行ってきました。国立西洋美術館

その前に、秋葉原のお店で待ち合わせ。

ヨドバシカメラ8階にある「ザ・フレンチトーストファクトリー」を目指します。

ところが、なぜか着いたところはビックカメラ

7階までしかない店内案内表示を見て、初めて間違えたことに気がついた私。

なんでビックカメラに来ちゃったんだろう?慌ててヨドバシカメラへ・・・おバカ(笑)

 

モンブランパンケーキと、このお店の定番だと思われるフレンチトーストを頼みました。

f:id:harupinruu:20171125212722j:image

パンケーキはフワフワ系。

フレンチトーストは周りはカリッ、中はふんわり。

半分ずついただきました〜

美味しかった〜( ^∀^)

 

 

そして、上野に移動して国立西洋美術館へ。

 

北斎ジャポニスム

HOKUSAIが西洋に与えた衝撃

2017年10月21日〜2018年1月28日

国立西洋美術館

 

19世紀後半、日本の浮世絵がヨーロッパに伝わりました。

サロンを中心とした伝統的な絵画(宗教画、歴史画、貴族の肖像画など)から脱却して、生き生きとした風景画や日常的な庶民の姿を描くのに、浮世絵はとても良いお手本になったのです。

画面の真ん中に木を描く斬新な構図や、人間の様々なリアルな動きなど、今まで見たことのない葛飾北斎の絵は若い西洋の画家に衝撃を与えました。

みんなこぞって浮世絵を収集したそうです。

f:id:harupinruu:20171125215326j:image

北斎漫画の中のお相撲さん

そのポーズを真似て描いたドガの「踊り子たち、緑とピンク」

なるほど〜たしかに同じようなポーズですね。

このように、北斎の絵と似たようなポーズや似たような構図の絵がたくさん展示されていて、とても興味深かったです。

 

クールベの「波」

f:id:harupinruu:20171125215920j:image

国立西洋美術館所蔵の作品です。

私がまだ中学生だったとき、学校の課外授業で国立西洋美術館へ連れて行かれました。そのときに初めて見たこのクールベの「波」は、本物の海みたいで強く印象に残ったことを覚えています。

「波」と言えば

北斎の有名な「神奈川沖浪裏」

f:id:harupinruu:20171126093918j:image

クールベ北斎の波の描き方にインスピレーションを受けて、「波」シリーズを描いたのだとか。

知らなかった〜

 

絵画だけではありませんよ。

彫刻や工芸品もまたジャポニスム

日本美術の影響を受けてました。

アールヌーボーのガラスのランプで有名なエミール・ガレ

ガレの「パネル 枝垂海棠(シダレカイドウ)」

上から下に枝を伸ばし、可憐な花を咲かせている様子が、なんと寄木細工と象嵌で作られています。驚きです。ガレはこういう作品も使っていたんですね。まるで日本人の作品のようです。素晴らしかった〜

もうひとつ、ガレの寄木細工のキャビネット「キャビネット 冬のキヅタ」にも見とれてしまいました。

 

西洋の若い画家に影響を与えたジャポニスム

日本人としてなんだかとても誇らしく思いました。

 

 

オマケ

f:id:harupinruu:20171126094554j:image

美術館の後は牡蠣〜

さくらテラスにある「オイスターテーブル」

生牡蠣6ピースはとってもクリーミーで美味しかった〜

産地によって大きさも味も違うのね。

最後にサービスしていただいた牡蠣からだしをとったスープ。すっごく美味しかった~

ごちそうさまでした〜o(^▽^)o

 

グランドニッコー東京 台場

JALクーポンの使用期限が近い・・・

というわけで、先日お台場にあるJALのホテルにランチを食べに行って来ました。

最近、JALの話題が多いけど、JALの回し者ではありません(笑)

 

グランドニッコー東京 台場

昨年までは、ホテル グランパシフィック LE DAIBA だったホテルです。

道路を挟んで反対側にある元のホテル日航東京 は、今はヒルトンになっています。

ホテル日航東京の中のレストランには何回か行ったことがあったけど(やっぱりJALクーポンを使うため)

新しくなったグランドニッコー東京のレストランには初めて行きました。

 

30階にあるレストラン

The Grill on 30th

眺めのいい窓際の席に案内していただきました。

オードブルとデザートはブュッフェ方式で、好きなものを好きなだけ食べることができます。

f:id:harupinruu:20171126130507j:image

どれも美味しいです〜

すでに食べ過ぎ

 

メインは数種類の中からひとつ選びます。

 

ニュージーランド産子羊のグリル

f:id:harupinruu:20171126130528j:image

柔らかくて美味しかった〜

ラムって臭みがあるので避けてたけど、食べてみると意外に美味しいことを最近発見しました。

 

親分1は、イベリコ豚の肩ロース17時間低温調理

f:id:harupinruu:20171126130741j:image

少し分けてもらった〜

沖縄のラフテーみたいな柔らかさ

 

デザート

f:id:harupinruu:20171126130957j:image

たくさん種類があったんだけど、おなかいっぱいなので控え目になってしまいました。

でも、このあと塩バニラアイスをもらいに行っちゃったけど。

へへっ(^◇^;)

 

食べることに忙しくて、眺めのいい窓からの景色の写真を撮ることを忘れてました。

 

普段の買い物でもJALカードを使うことが多いので、けっこうマイルが貯まります。

国際線の特典航空券に引き換えるのが一番お得なんだけど、なかなか気軽に海外には行けず・・・

そんなときはJALクーポンに取り替えておいて、ホテルに食事に行くのもいいですよ〜

 

私はJALの回し者ではありません〜( ̄∇ ̄)

 

「どこかにマイル」で広島

広島に行ってきました〜日帰りで(笑)

JALの「どこかにマイル」を申し込んだら、広島に決定しました。

フランツくんがお留守番しているので、日帰りになります

( ´ ▽ ` )

f:id:harupinruu:20171116092018j:image

 

朝早いJAL便で広島空港へ

そこから広島駅へリムジンバスで45分

山陽本線で宮島口へ 約20分

フェリーで宮島へ 約10分

遠いわ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

季節がいいからか、日本人も外国人もたくさんいます。

とりあえず、ランチ(いきなりかい!)

広島と言えば牡蠣でしょう〜牡蠣定食(^.^)

f:id:harupinruu:20171116092450j:image

焼き牡蠣もついてるよ

f:id:harupinruu:20171116092622j:image

 広島の牡蠣サイコー!

美味しかった(∩´∀`∩)

 

 お腹も満たされたので、厳島神社へ・・・行くと思ったら、またまた寄り道

f:id:harupinruu:20171116093951j:image

揚げもみじ〜

もみじ饅頭を天ぷらのように揚げてます。周りがサクサクで美味しい

f:id:harupinruu:20171116094204j:image

 まだまだ厳島神社にはたどり着かない(笑)

シカちゃんとたわむれる

f:id:harupinruu:20171118090248j:image

 

そしてやっと厳島神社にたどり着きました〜

f:id:harupinruu:20171116094215j:image

f:id:harupinruu:20171117174006j:image

広島に来たのは高校生のときの修学旅行以来です。

ちょうど引き潮で、潮がぐんぐん海の方へ流れていくのが見えました。

厳島神社をお参りしたあと、宝物館などを見ながら空海が開いた大聖院へ。真言宗御室派大本山だそうです。宮島は神仏習合の島なので、神社とお寺、両方あります。

f:id:harupinruu:20171118083502j:image

紅葉が始まってました。キレイ〜

お地蔵さんがいっぱい。

f:id:harupinruu:20171118083610j:image

 

そして休憩

アイスクリームとあんこのコラボ

f:id:harupinruu:20171118085710j:image

 

時間がないのでロープウェイで弥山に登るのは諦めて、また厳島神社まで戻ってきました。来たときはまだ海の中にあった大鳥居。干潮になったので歩いて行けるようになってました。

f:id:harupinruu:20171118084108j:image

真下から見上げると迫力満点

 f:id:harupinruu:20171118084137j:image

 

かなり歩き回って足も疲れて来たので、温泉に入ることにしました〜

厳島神社の参道にある錦水館さん。

参道側からは入口が分かりにくくて一度通り過ぎてしまいました。海側からが正面玄関だったのね。

f:id:harupinruu:20171118084556j:image

温泉、気持ちいいー

露天風呂があったらもっと良かったなぁ〜

あー帰りたくないー

ここに泊まりたいー

 

お風呂上がりにゆっくりするわけにもいかず、パタパタと フェリー乗り場に向かいます。

 

そして広島空港へ。

 

そういえば、広島風お好み焼き食べてなかった

f:id:harupinruu:20171118085253j:image

空港でお好み焼きも食べられたし

楽しい広島日帰り旅行でした。

 

どこかにマイル、最高〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  

ゴッホ展とゴッホ〜最期の手紙〜

平日だというのになかなかの混み具合の上野界隈。

東京都美術館内のカフェで休憩することにしました。

秋限定のマロンパンケーキとコーヒーを頼みました。

f:id:harupinruu:20171113181353j:image

ん・・・(´・ω・`)

ごめんなさい。これはパンケーキにあらず。

ただのスポンジケーキにマロンクリームをのせたものですね。

残念な気分になりながら、ゴッホ展へ。

 

ゴッホ展」

巡りゆく日本の夢

2017年10月24日〜2018年1月8日

東京都美術館

f:id:harupinruu:20171113181859j:image

 

ゴッホは日本に憧れて、浮世絵を手本にたくさんの作品を描いています。

 

「花魁」

f:id:harupinruu:20171113182332j:image

ゴッホの絵は絵の具を厚く塗ったものが多いけど、これも近くで見ると絵の具が盛り上がって、絵というよりもまるで木彫りの彫刻作品のようでした。

ゴッホがお手本にしたのがこちらの溪斎英泉(けいさい えいせん)の浮世絵です。

 

雲龍打掛(うんりゅううちかけ)の花魁」

f:id:harupinruu:20171113182552j:image

 着物の裾のぐるぐる渦巻き模様が印象的ですね。

 

今回は「巡りゆく日本の夢」とあるように、日本に憧れ続けたゴッホに焦点を当てています。

ゴッホ、日本に来たかっただろうなぁ〜

 

ゴッホ展をあとにして、最後は映画です。

TOHOシネマズ上野

 上野松坂屋の隣にあるパルコヤ(大人向けのPARCOなんだって)の7階に11月4日にオープンしたばかり。

 

ゴッホ〜最期の手紙〜」

ゴッホの絵が動き出す!

アニメというかなんというか。ゴッホタッチの油絵が動くんです。

ゴッホ作品でおなじみの人物が動き出します。

 

郵便配達人ルーラン

f:id:harupinruu:20171113205019j:image

 

医師ガシェ

f:id:harupinruu:20171113205038j:image

 

タンギー爺さん

f:id:harupinruu:20171113205119j:image

 

ゴッホは本当に自殺だったのか?

自殺だとしたら、なぜ自殺したのか?

郵便配達人ルーランの息子アルマンが謎解きの旅に出ます。

 

ゴッホで締めくくった一日でした。