雨降るかもなぁ〜って覚悟していたのに、予想外にいい天気!私も晴れ女になってきたのかもしれん。
比叡山ドライブウェイで琵琶湖を下に見ながら、どんどん山を上って行きます〜
天台宗総本山延暦寺は、東塔(とうどう)、西塔(さいとう)、横川(よかわ)という3つのエリアに別れています。
朝一番なのでまだすいてます。東塔の入口を入ってすぐ左手に国宝殿がありました。平安時代の仏像などがたくさん展示されてました。写真撮影はNG。誰もいないのでゆっくり見ることができましたが、この序盤でそんなに時間をかけるわけにもいかないのであります。
サクサク見て、次へ〜
大講堂
根本中堂は修復工事中だけど、中には入れます。中は薄暗くて、伝教大師最澄が灯したと言われる「不滅の法灯」が1200年以上もの間灯し続けられています。お堂の中は撮影NGね。
それにしても、境内の広いこと。いい運動になるわ〜
さらに文殊楼などを通りつつ、元の駐車場に戻って車を西塔エリアへ走らせます。
常行堂・法華堂(にない堂)
西塔エリアはお坊さんが修行をする神聖なところだそうです。
にない堂を過ぎると、西塔の本堂に当たる釈迦堂です。
お堂の中をお参りしているとき、ちょうどお坊さんのお話が始まりましたので、座って聞かせていただきました。延暦寺の成り立ちや、仏教のこと、最澄のこと、とてもためになるお話でした。
団体さんは東塔エリアだけをさくっと回って帰ってしまうのか、西塔エリアは人が少なかったです。でも、お坊さん曰く、3つのエリアを全て回らないと、延暦寺をお参りしたとは言えないとのことです。そーなんだぁ〜
西塔エリアの一番奥にある浄土院
こちらは伝教大師最澄の御廟。延暦寺の中で最も神聖な場所です。今でも毎日お食事が捧げられているそうです。白い玉砂利が美しい静寂なところでした。
でも、ここまでけっこう歩いたのでした〜汗だくです。
最後の横川エリアへ行く前に、峰道レストランにてやっとランチと休憩です〜
平和丼
ごま豆腐やゆばのあんかけ丼
けっこうボリュームがありました。
親分1は、天ぷらそば
汗だくなので冷たいものもいただきました〜
さてさて、残る横川エリアへ向かいます〜
が、あまり時間がないのでさらっと見ることにしました。
横川中堂
清水寺のように舞台作りになっています。
時間がないので、外観だけです。
なんで時間がないのかというと、この次にまだ行きたいところがあるからです。
つづく